吉木伸子先生はクレンジングや洗顔フォームを否定している皮膚科医ではないので、メイクはけっこう自由。
でも、クレンジング否定&無添加石けん洗顔を推奨する皮膚科医さんも多いですよね~。
私自身がめんどくさがり屋というのもあり、「石けんで全部落ちれば楽♪」と思います(笑)
でも、いくらパウダーと言ってもファンデーションなので、仕上がりにもこだわりたいですよね?
- 石けんで落ちる
- 仕上がりがキレイ
- UVカット効果がある
この条件をすべて満たしてくれたのが、エトヴォスの「マットマットスムースミネラルファンデーション」でした!
かなり気にったので、この記事ではマットスムースミネラルファンデーションのことを詳しくご紹介します。
エエトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の体験レビュー
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の特徴や成分
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の使い方
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」のトライアル詳細情報
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の色選び
私自身が感じたレビューですので、他の人の口コミやエトヴォスミネラルファンデの特徴がすぐ知りたい人は、公式サイトへどうぞ!
エトヴォス パーフェクトキット
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の体験レビュー
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の特徴や魅力!
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の魅力まとめ
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の成分
- エトヴォス「ナイトミネラルファンデーション」の全成分
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の使い方
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」は安全?副作用は?
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」のトライアル内容
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の価格
- エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」がおすすめな人
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の体験レビュー

長々といろいろ書きたいですが、まとまりがなくなりそうなので、とりあえず一文。
「素肌がランクアップします!」
これは、下地とか日焼け止めなしで、素肌に直接ナイトミネラルファンデーションとマットスムースミネラルファンデーションを付けたときの感想。
メイクしてます感は少ないのに、肌の色ムラや毛穴の目立ちがなくなって、理想の素肌感メイクのベースが作れます。
一番好きな仕上がりです♪
トーンアップするような下地や、ノンケミの日焼け止めなどを使った仕上げに使うと、メイク感が強くなります。
私は雨の日や紫外線の弱い冬は、この素肌感メイクで過ごしたいと思いました。
その理由は、「軽さ」と「崩れ方」です。
肌が軽くて、崩れ方がキレイ!
ベースの下地や日焼け止めを使わないので、とにかく肌が軽いです。
もちろん日焼け止めも“石けんで落ちる”ものを使っていますが、粉だけの方が断然落としやすい!
しかも、エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションって、ドロドロに崩れないんですよ。
なんというか、消えていくというか、肌と一体化する感じ。
それでも、一度も化粧直ししなかった夕方。
試しにティッシュで拭ってみると、ちゃんとファンデの色が付きました。
「もはや、すっかり落ちてすっぴんか!?」と思っていましたが、完全に一体化状態でした(笑)
それぐらい崩れている感覚がありません。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の感想まとめ
- 肌が軽い
- 素肌力がアップ
- 落としやすい
- 崩れ方がキレイ
使い続けたい!と思えたエトヴォスのマットスムースミネラルファンデーション。
さっそく、現品を買いました♪


エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の特徴や魅力!
エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションには、気になる毛穴をソフトフォーカス効果でぼかしてくれたり、クレンジング不要で落としやすいなどの特徴があります。
ただ、それだけじゃない!
魅力は他にもまだあります!
私がとくに力説したいおすすめポイントを3つお届けします。
1. 夕方鏡を見て驚き!「くすんでいない」
これは、わかる人にはわかる。
わからない人には、全然わからない問題(笑)
前に使っていたミネラルファンデは、そんなにプチプラでもなかったし、メイクしたときの仕上がりもそれなりでした(エトヴォスほどの感動はなかったですが・・・)。
しかし、こいつが、午後になると少しずつくすんでくるんです。
夕方になる頃には、なんだか肌が赤黒い!
これは皮脂がミネラルファンデに混ざると起こりやすい現象らしいのですが、エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションでは起こりませんでした。
これは、皮脂を含んでも変色しにくい精製度の高いマイカを使用しているからだそうです。
エトヴォスのくすみにくさを確認して、残っていたそいつは捨てました。
2. 乾燥しない!パキパキ・ピキピキしない
エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションは、パウダーを保湿コーティングしているんですね。
だから、乾燥しにくい!
粉系のものは時間が経つと水分や皮脂を奪われて、顔の皮膚がピキピキするものも多かったんですが、これは大丈夫。
もちろん冬のメイク前は、とくにスキンケアでしっかり保湿しておくことが重要。
私もガッツリ保湿成分を奪われないように、エトヴォスのセラミド美容液のあとに、薄くワセリン塗ってます。
ワセリンってつけすぎるとベタベタ感がひどいですが、米粒大ぐらいなら、むしろ逆!
クリームよりもベタつきのない仕上がりになりますよ。
3. エトヴォスさん、紫外線対策もおまかせするよ!
エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションのUVカット効果は、SPF30 PA++。
日常生活はもちろん、ちょっとしたお出かけにもちょうど◎
ただ、ナチュラルに仕上げたいとうっすら塗るので、長時間のお出かけやアウトドアには、きちんと下に日焼け止めを使います。
最初に書いたように、雨の日や冬はマットスムースミネラルファンデーションのみで快適に過ごしています。
今のところ、日焼けしたりシミが増えたりすることはありません。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の魅力まとめ
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の魅力をすべてまとめると、
クレンジング不要
ソフトフォーカス効果で仕上がりキレイ
夕方になってもくすまない
肌が乾燥しにくい
UVカット効果がしっかりある
いいことばかり書きましたが、実はもうひとつ魅力があります。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の現品容器が秀逸!
トライアルのミニサイズは普通に穴が開いているだけのデザインです。
でも、マットスムースミネラルファンデーションの現品は違います!


きちんとスライド式の中蓋があるんです!
ここを開けてフタにトントンとミネラルパウダーを出した後、忘れずに閉めることで、傾いても容器の中でパウダーが飛び散らないんですよ。
これは、地味に嬉しい部分です。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の成分

※糖脂質とプセウドジマツクバエンシス/(オリーブ油/グリセリン/ダイズタンパク)発酵物は同成分です。
・パッチテスト済み
・アレルギーテスト済み
・スティンギングテスト済み
※すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないわけではありません。
界面活性剤 鉱物油 シリコン タール系色素 香料 防腐剤 アルコール 紫外線吸収剤は不使用
エトヴォス「ナイトミネラルファンデーション」の全成分

・パッチテスト済み
・アレルギーテスト済み
・スティンギングテスト済み
※すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないわけではありません。
界面活性剤 鉱物油 シリコン タール系色素 香料 防腐剤 アルコールは不使用
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の使い方
使用量目安は、顔全体で小豆2粒ぐらい。
スキンケアがしっかり浸透した後、時間がないときは軽くティッシュでベタつきを取ってからがおすすめ。
公式サイトで紹介されている使い方は、まず小豆1粒大で顔半分、もう1粒大出して残りの顔半分と、半顔ずつ塗っていく方法。
私はまず、下地としてナイトミネラルファンデーションを小豆1粒大フタに出し、顔全体にクルクルとブラシで馴染ませます。
次に、小豆1粒大のマットスムースミネラルファンデーションを、顔の内側から外側に向かってクルクル。
次に、小豆半分ほどを出して、足りないかな?と感じたところに重ねています。
たぶん公式のやり方の方がムラなく仕上がるんでしょうけど、めんどくさがり屋なので、ついパパっと全体に塗ってしまいます(笑)
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」は安全?副作用は?
エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションは、敏感肌にも配慮して作られています。
界面活性剤・鉱物油・シリコン・タール系色素・香料・防腐剤・アルコール・紫外線吸収剤など、8つの不使用を実現しているだけでも伝わってきます。
そして、パッチテスト・アレルギーテスト・スティンギングテストも実施。
ただ、それでもすべての人にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないわけではありません。
だからトライアルセットがあるんです!
成分数も最低限なので、もし肌に合わなければ、どの成分が特定しやすい。
次から、その成分に注意しながら化粧品を選ぶことができます。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」のトライアル内容

もちろん、私もエトヴォスのトライアルセットから使いました。
14日分入っています。
しかも2,200円(税込)のフェイスカブキブラシが入ってるんですよ。
ふわふわで使いやすいので、今もメインで使ってます。
これらすべてを現品価格に換算すると5,000円以上なんですが、トライアルなので2,420円(税込)の送料無料!
未開封なら8日間は返品も可能です。
トライアルあります ⇒ エトヴォス パーフェクトキット
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の色選び

エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」のトライアルを注文するときに、一番悩む問題があります。
それが、ミネラルファンデの色選び!
ここって、絶対失敗したくない部分ですよね。
トライアルで選ぶことができるカラーは4色から。
ピンク系の明るめの肌色(#20)
イエロー系の明るめの肌色(#30)
明るめの標準的な肌色(#35)
標準的な肌色(#40)
私は、35と40で悩みました。
で、前に使っていたミネラルファンデが夕方になると赤黒くなったのを思い出し、「くすむぐらいなら、明るめにしよう」と、35に決めました。
結果、その35が私の首の色とまったく同じで、顔に使ってもまったく違和感のない仕上がり!
しかも、夕方になってもくすまなかったんです。
私はイエベの特別な色白ではありません。
同じような肌タイプの人には、一番人気の#35をおすすめします。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」の価格
ここまで絶賛してきたエトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」ですが、ひとつだけ言わせてもらいます。
それは・・・値段!
現品4gで3,300円(税込)なんですよね~。
これが高いか安いかはその人の収入によりますが、私には「もうちょっと安ければ嬉しい」価格です。
ただ、ラグジュアリーブランドのファンデやMiMCなどに比べれば安い!
プチプラ買っても色が合わなかったり、赤黒くなったりして捨てることを考えれば、3,300円(税込)でも最後まで使える方がお得だと思えてきました。
3g 2,343円(税込)の詰め替え用が届く定期コースもあるので、それも検討中。
エトヴォス「マットスムースミネラルファンデーション」がおすすめな人
長々と書きましたが、エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションは、こんな人におすすめです。
軽いミネラルファンデを探している人
肌に負担少なくメイクを楽しみたい人
厚塗りは嫌だけど少しはカバーしたい人
テカるのは嫌だけど乾燥したくない人
クレンジング不要のファンデを使いたい人
トライアルセットがあるので、エトヴォスの魅力が存分に楽しめますよ♪