当サイトはプロモーションを含みます

「口コミ」と「レビュー」の違い 視点が変われば書き方も変わる

  
目安時間 7分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

 

こんにちは、ケイです。

今日は「口コミ」と「レビュー」の違いの違いについて書きたいと思います。

 

私もブログ初心者のころは、「口コミ」と「レビュー」の違いに気づいていませんでした?

なんとなく違和感はあったんですけどね。

 

違いに気づいてからは、記事を書くときに注意しています。

注意しているのは、視点です!

 

目次

「口コミ」と「レビュー」は視点が違う

「口コミ」と「レビュー」は、言っている人の視点に違いがあります。

 

ネット上の「口コミ」と「レビュー」は同じ意味で使われることも多いですが、実際はちょっと違います。

 

「口コミ」は自分以外の言葉も含まれる

口コミは、自分だけでなく他の人の声も含みます。

 

ブログアフィリエイトでよくある「〇〇の口コミや評判を調べてみた」という記事は、典型的な口コミ記事。

その商品を体験した人の声を集めて、ひとつの記事にまとめているのです。

 

実際に書いた人は使っていないことも多いですよね。

 

口コミというのは、自分視点じゃなくてもOK!

「なんか調べてみたけど、いいらしいよ」

これだけでも、立派に口コミとして成り立ちます。

 

レビューは自分視点のみ

レビューは、実際に自分が体験したことを自分視点で書くこと。

ブログに書くレビュー記事は、自分だけの感想だけで成り立たせます。

 

実際に体験したこと・使ったことを利用しているサイトが、アットコスメや食べログなんかですね。

 

食べログはお店選びで失敗したくない人が、実際に食べた人の感想を見て店を選択。

 

自分が好むような料理があるか?

おおよその価格帯はどれぐらいか?

小さい子供がいても大丈夫か?

 

など、すでに体験した人の声を見て判断しているのです。

 

使った人の生の声というのは、本当に貴重なもの。

誰だって、ショッピングで失敗したくないですから。

 

Amazonや楽天市場の商品レビューを、読んだことない人は少ないでしょう。

 

「口コミ」と「レビュー」の違い 例文

先週の日曜日に、私がイオンで買った冷感掛け布団を例にしてみます。

セール品で、シングルサイズなんと1,100円でした!

 

口コミ記事

接触冷感の布団って、猛暑の夜を快適に過ごすために欠かせない寝具だけどけっこう高い。

安いもので何かないかな?と思って調べてみたら、イオンは品揃えが豊富で安いのもあるらしい。

しかもすでにセールになっていて、安いものだと1,100円で買えるみたい!

その1,100円の布団は片面が冷感素材で、もう片面がタオル地。

買った人はSNSで、秋頃まで使えそうって書いてあった。

安い接触冷感布団を探しに、イオンの寝具売り場に行かないと!

 

レビュー記事

接触冷感の布団って、猛暑の夜を快適に過ごすために欠かせない寝具だけどけっこう高い。

安いもので何かないかな?と思って探していたら、イオンの寝具売り場で見つけました!

しかもすでにセールになっていて、シングルサイズ1,100円で買えたんです。

その1,100円の布団は片面が冷感素材で、もう片面がタオル地。

1,100円だけど冷感素材の方は肌に触れるとちゃんとヒンヤリ、ちょっと冷えてきたらタオル地にくるまってます。

まだまだ猛暑日は続くから、安い接触冷感布団が欲しい人はイオンの寝具売り場に行ってくださいね!

 

急いで書いたので、ちょっと雑ですみません。

違いはわかりますか?

 

それより、本当に安い接触冷感布団が欲しい人は、イオンの寝具売り場に行ってくださいね!

冷感素材面はシロクマの柄で、タオル地がボーダー柄。

 

子供用にもいいですよ♪

 

価格コムは「口コミ」と「レビュー」を分けて表示している

 

こちらは価格コムのiphone13のページです。

価格コムでは「口コミ」と「レビュー」を別々に表示しています。

 

レビューは実際に使用している人の声。

クチコミには、iphone13に関する質問などが投稿されています。

 

私はスマホを替えるときは、必ず価格コムのレビューをチェックしていますよ。

詳細なレビューが多いですから♪

 

レビューだけど「〇〇口コミ」というタイトルをつけることはある

レビューだったら、「〇〇レビュー」というキーワードで記事を書くか?というと、絶対でもありません。

 

その理由は、その商品の複合キーワードに「レビュー」がないとき。

レビューという複合キーワードはなくても、「口コミ」なら高い確率で存在してます。

 

複合キーワードが「口コミ」しかないときは、「〇〇口コミ」というキーワードで記事を作成します。

しかし内容はレビュー記事なので、自分視点。

 

そのため記事タイトルはレビュー記事とわかるように、

 

「〇〇の口コミ 実際に使ってみて感じた効果をまとめます」

 

などにして、「使ったよー」をアピールします(笑)

 

「口コミ」と「レビュー」の違いまとめ

「口コミ」と「レビュー」の違いを簡単にまとめてみました。

 

・口コミは他人視点でもOK

・レビューは自分視点のみ

 

と覚えておいてください。

 

アフィリエイトする商品を全部買うわけにはいきませんが、実際に使った人のレビューは信用度が上がりますよ!

 

 

 

 

 

\ランキング参加してます/

人気ブログランキング

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧





ケイ

ケイ

【自宅で稼ぐ】を決心し、アドセンスブログに挑戦し挫折。次に商品名サイトを量産したものの思ったほど稼げず・・・。一瞬だけ稼げるブログじゃなく「長く読んでもらえる資産となるブログを作りたい!」と思い、特化ブログにシフト。過去に作ったブログを特化に作り替えたら、今までゼロだったブログから毎月3万円の報酬を継続中!このブログでは特化サイトの情報や、新規に立ち上げた特化ブログの実践記を公開していきます。

 最近の投稿
カテゴリー
ランキング参加中

ページの先頭へ