私が愛用しているPochippですが、 有料のプロバージョンがあるんですよね。 無料と有料の機能の違いで、 いちばん気になっているのは、 セール情報の自動取得! 例えば、楽天市場のアフィリエイトリンクの上に スーパーセール開催中!とかの 文字が自動で入るってこと。 こうなるとクリック率が上がるよね! と期待が膨らむんですが・・・。 実際どうな…
Pochipp Pro(ポチッププロ)って実際どうなの?
このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。

楽天アフィリエイトの画像リンクを カスタムHTMLに貼り、 次に編集画面を開くと、 このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。 と出てきます。 で、ブロックのリカバリーを試行をクリック。 そのときは、それで直るんですが、 次に編集するために開いたら・・・ 同じことの繰り返し。  …
ヤフーショッピングも売れる!年末年始に2件初発生していた!

私は今まで、楽天とAmazonの アフィリリンクしか貼っていませんでした。 その理由は、 自分が楽天とAmazonしか利用しなかったから。 ゴメンナサイ。 ヤフーショッピングに謝ります。 去年の11月ごろ試しに貼ってみたら、 年末年始にヤフーショッピングから 2件も売り上げが発生していました。 なぜヤフーショッピングを貼ろうと思ったのか 以前…
2023年 あけましておめでとうございます
2023年になりましたね。 あけまして おめでとう ございます この新年のごあいさつは、 1月1日に書いているわけではありません。 元旦~3日ぐらいは、 忙しくてパソコンどころではない。 そう、この記事は ワードプレスの予約投稿機能。 実際に書いたのは12月31日で、 1月1日の9時に公開されるように 予約していた…
趣味半分の地域ブログに楽天トラベルのバナーリンクを貼ってみた

少し前に人気ブログランキングのことを書きました。 人気ブログランキングのINとOUTの意味がやっとわかった! 趣味半分のような地域ブログを書いています。 「ランチにここでラーメン食べた」 みたいな記事が多いんですが、 人気ブログランキングから来る人も多いんですね。 一応、観光地の情報も書いているので、 楽天トラベルのバナーなんぞ貼ってみようかと。 &nbs…
ワードプレスの予約投稿で年末年始も記事投稿
早いもので、2022年は あと10日もありません。 娘の学校は夏休みが短かったので、 今日から冬休みに突入! 大掃除もあるし、 年末年始はゆっくり記事も書いてられない。 予約投稿で年末年始の記事を準備 昨日と今日は、 年末年始分の記事を書きためています。 ワードプレスの予約投稿をしておけば、 パソコンの電源を入れることができなくても、 記事は…
Cocoonのタイムラインボタンの増やし方 時系列がひと目でわかるようになった!

こんにちは、ケイです。 私が作っている特化ブログは、 ワードプレスの無料テーマ 「Cocoon」ばかり使っています。 Cocoonはこちら Cocoonばかり使っていますが、 Cocoonのブロック「タイムライン」を初めて使いました! こんなやつです。 これは完成形です♪ でも、最初はこ…
「Contact Form 7」のスパム対策 英語のスパムメールをブロック!

こんにちは、ケイです。 このブログに設置しているお問い合わせフォームは、Contact Form 7というプラグインを使っています。 お問い合わせフォームに書き込みがあると、設定していたメールアドレスに通知が来るように設定しています。 ところが最近、見知らぬ英語メールが大量に届いて困っています。 Contact Form 7のス…
ワードプレスからアメブロに引っ越し アメブロのアクセスがすごい!

こんにちは、ケイです。 9月1日に、こんなツイートをしました。 ワードプレスからアメブロに引っ越そうかと、真剣に考えている。 — ケイ (@keinoblog) September 1, 2022 で、翌日の2日から、特化ブログの引っ越しをはじめました。 丸ごとドカンとブログを引っ越しするのではなく、1記事ずつ移行しています。 …
ブログにお問い合わせフォームは必要!クローズドASPに登録できるかもよ

こんにちは、ケイです。 ブログにお問い合わせフォームを設置していますか? 私は自分の特化ブログには、お問い合わせフォームを設置しています。 お問い合わせフォームには、クローズドASP(誰かの紹介やASPからの招待がないと登録できないASP)からの問い合わせが来るんですよ! 主なお問い合わせ内容は、「そのブログに掲載…